はじめに
最近、社章の裏ネジを無くしました。
会社に申請するのは嫌です。
こんなネジくらいどこにでも売っているさ~。
しかし、100均を探してもない。ホームセンターを探してもない。
いったいどこに売っているのか?
ところで、ネジの直径は何ミリ?
10円硬貨の厚みが1.5ミリ、1枚分より長く、2枚分より短い。
おそらく直径2ミリであることが分かった。
社章などの裏の金具をネットで
「社章のバッジ」や「ネジ」
で検索すると、いろいろと出てきますね。
• 特ネジ式
• ロータリー式ネジ
という名称がでてきました。
アマゾンで購入
で、アマゾンで探してみました。
アマゾンに無ければどこに行ってもないという思いでした。
すると、アマゾンで売っていました。
しかも1個280円で送料無料
注文して5日後に届きました!
まとめ
社章や校章の裏の留め金はネットやホームセンターで購入できます。
• 社章や校章の裏の留め金は、特ネジ式とかロータリー式ネジなどという名称
• 社章や校章のネジに適合するナットは、店頭に無い確率が高い
• ホームセンターではホビー手芸コーナーで購入できる確率が高い。
以上のとおりですが、アマゾンで購入するのが最も安く簡単です。
コメント