
百低山に登る~福岡県糸島・二丈岳!山頂から360度の雄大な景色を楽しむ
二丈岳は、福岡県の西に位置する糸島市の山で標高は711mです。山頂からは360度のパノラマ展望を拝むことができ、糸島半島・玄界灘の景色は絶景です。また、戦国時代には二條岳城も築かれた天険の要害としても知られています。福岡でもポピュラーな山岳だけあって二丈岳の登山コースも複数あるようですが、一般的には二丈渓谷の入口に架けられた「ゆらりんこ橋」から二丈渓谷遊歩道を歩いて真名子の賀茂神社を通り、木の香ランドから二丈岳の登山コースに入るというルートが多く歩かれているようです。今回は、猛暑の中でしたので、最短ルートの真名子登山口から登りました。下山後、ゆらりんこ橋登山口付近の写真も撮影してきましたので、併せて紹介します。