はじめに
auを装い、無関係のサイトへ誘導し、個人情報を入力させようとする悪質なメール・SMSが複数報告されています。対処方法としては、①不審なメール・SMSに記載された連絡先(URLや電話番号など)にはアクセスしない、②迷惑メールフィルターを設定するの2点です。今回、フィッシング詐欺と思われる不審なSMSが届きましたので、対処法を紹介いたします。
|
届いたSMS
迷惑メールを受信した場合の対策
①メールに記載された連絡先(URLや電話番号等)にアクセスしない
不審なメールに記載された連絡先(URLや電話番号など)にアクセスすることで、詐欺の被害に遭ってしまう可能性があります。絶対に、URLリンクに触れる、電話をかけるなど、送信元と連絡を取ることがないようご注意ください。なお、auからの請求に関しては、直接「My au」や「au PAY」で確認してください。万が一触れてウェブページが表示されても、個人情報は入力せず閉じてください
フィッシングサイトにau ID情報を入力してしまった場合には第三者に悪用されないよう、パスワードを変更するなどの対処をしてください。
②迷惑メールフィルターを設定する(auメールのみ)
端末がauスマートフォンやタブレット、4G LTEケータイの場合には、auメールのご利用状況に合わせて、フィルターの設定を行ってください。
対処の詳細は次のサイトへ→https://www.au.com/support/faq/detail/51/a00000000151/
まとめ
2022年8月現在、「auからの重要なお知らせ」の迷惑Eメールがとくに多く出回っています。身に覚えのないものや、不審に感じた場合は、記載のURLなどには絶対に触れない(タップしない)ようにしましょう。
コメント