はじめに
今朝SMSを確認したところ、NTTよりお知らせご利用料金につきましてお話したい事があります。などメッセージが入っていました。詐欺なので皆さん電話しないように気を付けて下さい。こんなのに引っかかる人いるのかな?と思うくらい怪しいメッセージですね。今回は、詐欺SMSへの対処法について話をします。
詐欺SMS
発信元:※※※-※※※※-※※※※
SMS全文:NTTよりお知らせ ご利用料金につきましてお話したい事があります。本日中に※※※-※※※※-※※※※こちら迄ご連絡ください。
NTTホームページ
NTTのホームページを確認したところ、次の通り注意喚起が掲載されていました。
引用元:NTTやNTT東日本などを名乗るSMS(ショートメッセージサービス)にご注意ください。 | お知らせ・報道発表 | 企業情報 | NTT東日本 (ntt-east.co.jp)
対処法
NTTは利用料金の確認や料金請求と称して、指定した電話番号に電話を掛けるよう催促するSMSは送信していないので、もし折り返しの電話を要求するSMSが届いた場合は詐欺と判断して無視してください。
その後、二度と詐欺SMSが届かないよう、相手の電話番号を着信拒否設定しましょう。設定方法は次の2つの方法などがあります。
着信拒否設定
電話で設定する方法
1.「144」を押し、発信する
2. ガイダンスに従い、キーパッドでネットワーク暗証番号を打ち込む
3. 「メインメニューです。拒否する電話番号を…」という案内が流れたら、「1」を押す
4. 「現在登録されている電話番号は…」という案内が流れるので、「2」を押す
(直前の通話相手を登録する場合は、「1」を押す)
5. ガイダンスに従い、着信拒否するナンバーをキーパッドで打ち込む
6. 完了の案内が流れたら、終了する
144は、ドコモ・au・ソフトバンクの大手キャリアが提供する各着信拒否サービスを利用するための、共通のナンバーです。他キャリアでは144の利用は有料ですが、ドコモのみ無料で利用できます。
スマホの電話アプリで設定
Androidであれば、スマートフォンの通話アプリから迷惑電話ストップを利用できます。手順は機種により若干異なりますが、基本的には以下のとおりです。
1. 「通話」アプリを立ち上げ、メニューキーやボタンから「通話設定」>「ネットワークサービス」を開く
2. 「迷惑電話ストップサービス」から「番号指定拒否登録」をタップし、着信拒否するナンバーを打ち込んで登録する
スマートフォンの通話アプリなら、素早く手軽に着信拒否が可能。Androidユーザーならば、この方法がもっともオススメです。
まとめ
詐欺SMSへの対処法は以上の通りですが、もしSMSに記載された電話番号に発信してしまい、高額な利用料金、保険料、慰謝料などとして金銭を支払った場合は、最寄りの警察署に相談してください。この記事が皆さんの役に立てれば幸いです。
コメント