ブログで稼ぐ~クリック型広告のGoogleアドセンスとアフィリエイト!

Web関連
スポンサーリンク

はじめに

「ブログで稼ぐ」という話を聞いたことはありませんか?日頃の思いをブログでつぶやき、さらに収入が得られるなんて素敵なことですよね!しかし、多くの人は「どうすればブログで稼げるようになるのか?」と思ってしまいます。私も最初はブログ作成のイロハもわからない初心者でした。2020年9月に最初の記事を作成し、私のブログサイト(トト日記@定年オヤジのハッピーライフ→https://tomsamkun.com/)にアップして以来、記事を書き続けています。今回は、私自身の経験を踏まえて、今からブログを始める人のために、ブログで効率よく稼ぐ方法をご紹介します。

スポンサーリンク

ブログで収入を得る方法

1 広告収入
ブログ内に広告を設置して、その広告がクリックされたり、商品が売れたりしたら報酬がもらえる。
2 ブログ内で自分の商品を売る
ブログで自分の商品を紹介して、読者に買ってもらうというものです。

ブログで広告ビジネスが成立するのか?

なぜブログで広告ビジネスが成立するのか、というと、現在ではブログは立派なメディアだからです。普通、広告といえばテレビ、ラジオ、新聞、雑誌などのいわゆるメディアをイメージします。これらの共通点は「多くの人が見る」というところです。同様に、多くの人が見るブログも広告主にとっては立派なメディアです。むしろテレビや新聞、雑誌よりネットを見る人が多い昨今、ネット広告は広告主にとって重要になっています。さらに、ネット広告は狙ったターゲットに広告を見せるというメリットもあります。例えば、キャンプ用品を売りたい場合、キャンプに特化したブログに広告を出すことを想像してみてください。キャンプに特化したブログを見に来ている人はキャンプ用品に興味があるはずですよね。だから、ブログで広告ビジネスが成立するのです。

ブログで収入を得る効率の良い方法

ブログで広告収入を得る最も効率の良い方法は次の2つです。

1 クリック型広告
2 アフィリエイト

クリック型広告

Google AdSenseとは

クリック型広告はGoogle AdSense(グーグルアドセンス)が有名です。簡単に言うと、ブログに設置した広告がクリックされたら報酬がもらえるという仕組みです。
Google AdSenseの仕組みは次のとおりです。

1. ブロガーがブログ内の広告を出したい箇所にGoogle AdSenseの広告を設置
2. ブログの読者が設置された広告をクリック
3. Googleがブロガーにクリック報酬を支払い、広告主はGoogleに広告費を支払う

Google AdSenseの場合、表示される広告はGoogleで最適化されたものが表示されます。
例えば、ある商品のページを見た後に違うサイトに移動すると、「さっき見た商品の広告が表示されている」という様な経験をしたことはありませんか?これはGoogleによって出す広告を自動で最適化してくれているからです。
あなたは商品の良さを説明したり、ブログの特性と商品を合わせたりする必要はありません。そしてクリック型広告はクリックさえしてくれれば「報酬=収入」が発生しますので、初心者の方にとって扱いやすい広告です。ただし、一般的にこのクリック型広告がクリックされる確率はブログに訪問した人の1%程度と言われています。

Google AdSenseの始め方

1 ブログを作成する
Google AdSenseの利用には事前審査があり、広告を表示するためのブログがきちんとした形になっていなければ審査には合格しません。軽く作ったブログだと審査に落ちる可能性が高いので、できればしっかりとした内容で30記事程度は作成しておきましょう。
2 Googleアカウントを取得する
Googleアカウントは「Google AdSense」のサイトを開こうとするとログイン画面になり、そこにある「アカウント作成」というメニューから作成できます。Googleアカウントを持っている人はそのアカウントでログインしましょう。
3 Google AdSenseの利用を申込む
ログイン後は申込み手続きを行います。「広告を出したいサイトの情報」「連絡先」などの簡単な入力で手続きは完了します。
4 サイトの審査
Google AdSenseを利用するには審査に合格する必要があるのですが、審査に落ちることもあります。ただし、落ちても何度も申請することはできます。
5 広告をブログに設置する
審査に合格するとブログに広告を設置することができます。基本的にはGoogleAdSenseの管理画面で広告の形式を選んで、指定されたコードをブログに設置することで広告を設置できます。
6 報酬の発生
ブログに掲載した広告がクリックされると報酬が発生し、登録した口座に月単位で報酬が振り込まれます。ただし、報酬が8,000円未満であった場合は、8,000円に達するまで支払いが繰り越されます。

アフィリエイト

アフィリエイトとは

クリック型広告がクリックのみで報酬が発生する仕組みだったのに対し、アフィリエイトは「商品が購入される」「サービスが申し込みされる」などの成果に繋がったら報酬が発生する成果報酬型となっています。アフィリエイトの仕組みを知るには「ASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)」について知っておく必要があります。

アフィリエイトの始め方

1 ASPに登録する
まずASPに登録する必要があります。ASPには代表的なものとしてA8.net、バリューコマース、afbなどがあり、ASPへの登録で費用などは発生しませんので、選択肢を増やす意味で複数のASPに登録しても良いでしょう。登録の内容は簡単に言えば会員登録するのと同じです。必要になるのは個人情報と、ブログの情報、報酬を振り込んでもらう口座情報などです。
2 ブログに掲載する広告を選ぶ
各ASPには掲載できる広告がたくさんあります。その中からブログに設置したい広告を選びます。掲載する広告が決まったら広告主と提携することになるのですが、提携を申請してすぐ提携できる場合もあれば、審査がある場合もあります。審査がある場合は結果が出るまで待ちましょう。
3 ブログに広告を掲載する
提携が完了したらブログに広告を掲載します。掲載の方法は簡単で、ASPの管理画面にある広告用のコードをブログ内に設置するだけです。
4 成果の発生と報酬の発生
ブログに掲載した広告がクリックされて商品が売れたら「成果発生」となります。その後に広告主側で成果の発生が確認できれば「成果確定」となり、一定期間後にブロガーの口座へ報酬が振り込まれます。

ショッピングモール系アフィリエイト

ショッピングモール系アフィリエイト

アフィリエイトの中には、Amazon(https://affiliate.amazon.co.jp/)や楽天(https://affiliate.rakuten.co.jp/)などショッピングモール系アフィリエイトが存在します。この2つは効率よく稼げるアフィリエイトで、普通のアフィリエイトとは内容が違いますので説明しておきます。なお、ヤフーショッピングを加えて、「3大モール」として世間的に認知されていますが、私は、Amazonと楽天しか使っていませんので、今回、ヤフーショッピングについての説明は省略します。

1 Amazon アソシエイト・プログラム
2 楽天アフィリエイト

ショッピング系アフィリエイトの始め方

1 アカウントを取得する
Amazonアソシエイトも楽天アフィリエイトも、それぞれAmazonか楽天の会員アカウントが必要です。すでにアカウントを持っている人はそれを利用することができます。
2 ログインする
Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイトそれぞれのサイトでログインします。
Amazonアソシエイトはこのあとまだ手続きが必要ですが、楽天はログインすれば登録完了となり利用開始できます。
3 Amazonアソシエイトの利用を申し込む
Amazonアソシエイトは利用するために「広告を出したいサイトの情報」などを入力する必要があります。
4 Amazonアソシエイトはサイトの審査がある
Amazonアソシエイトは申し込み後に審査があります。軽く作っただけのブログだと審査に落ちる可能性が高いので、できればしっかりとした内容で10記事は作成しておきましょう。審査に合格すればブログに広告を設置することができます。
5 広告をブログに設置する
Amazonアソシエイトも楽天アフィリエイトも基本的には設置したい広告を選び、指定されたコードをブログに設置することで広告を設置できます。
6 報酬の発生
ブログに設置した広告がクリックされ、商品が売れたら報酬が発生します。Amazonアソシエイトと楽天アフィリエイトは、クリックされた広告の商品とは別の商品が売れた場合でも報酬が発生します。しかも、AmazonアソシエイトはAmazonギフトで、また楽天アフィリエイトについては楽天キャッシュで受け取るようにしておくと、いずれの場合も少額でも毎月報酬を貰えます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Nintendo Switch Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド
価格:32978円(税込、送料無料) (2022/12/2時点)

楽天で購入

 

自分の商品をブログで売る

自分の商品を持っている人はブログで自分の商品を紹介して、それを売ることで収入を得ることができます。ブログを集客に使うことになります。この場合の商品は物だけではなく、絵やデザインなどのスキルでも構いません。例えば、「私はこんな絵やデザインを描くことができます」という感じでブログに自分の絵やデザインを載せて、絵やデザインの依頼を募ることもできます。ある程度の人が集まるブログなら、こういった収入の稼ぎ方もできます。

まとめ

ブログで収入を得るための基礎知識を説明してきました。誰もが最初は初心者です。私も60歳を過ぎてブログを書き始め2年が過ぎました。冒頭にお話しした通り、現在の記事数は140記事を超えています。そして、最近の私にとって、ブログを作成しアップすることが日常生活となっています。例えば、ブログのネタ探しのために外出したり、旅や山登りをしたり、写真を撮ったりするなど、日ごろからブログ記事の情報収集を兼ねて行動しているといった状況です。皆さんも、この機会にぜひブログを始めてみませんか。本記事が、ブログを始めるきっかけとなれば幸いです。
次のランキングに参加しています。クリックしていただければ大変うれしいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気ブログランキングでフォロー

コメント

タイトルとURLをコピーしました