Web関連 auからの重要なお知らせ~SMS詐欺!URLをクリックしない。すぐ削除 auを装い、無関係のサイトへ誘導し、個人情報を入力させようとする悪質なメール・SMSが複数報告されています。対処方法としては、①不審なメール・SMSに記載された連絡先(URLや電話番号など)にはアクセスしない、②迷惑メールフィルターを設定するの2点です。今回、フィッシング詐欺と思われる不審なSMSが届きましたので、対処法を紹介いたします。 2022.08.11 Web関連シニアライフ雑記
シニアライフ メルカリ~送料を安く抑える!ゆうパケットポスト発送用シールを貼り投かん 2021年6月1日(火)より、ゆうパケットポストが専用箱だけではなく発送用シールを手持ちの資材に貼るだけで利用可能となりました。ゆうパケットポストは、郵便ポストに投かんし発送するサービスです。郵便局窓口または窓口カウンター併設の差入口には投函できませんので注意しましょう。なお、ゆうパケットポスト専用箱もこれまで通り利用できます。 2022.08.11 シニアライフ副業雑記
Web関連 グーグルアドセンス~Google Adsense支払口座登録を解説 グーグル・アドセンスとは、自分のブログにGoogle提供の広告を掲載して、読者がその広告をクリックすると、ブログ主に一定の広告料が支払われる仕組みです。Googleアドセンスで収益を受け取るためには、銀行口座の登録が必要です。私はブログを始めて約2年ほどのブロガーですが、半年ほど前からクリック数が伸び始め、グーグルから登録口座に入金されていました。しかし、突然、何らかの理由(私が誤って削除した可能性もありますが)で当該口座が削除され、広告料の支払いが受けられなくなりました。グーグルからのメールでそのことに気づき、すぐにグーグルアドセンスの支払い口座の再追加をいたしました。今回、その時に行った支払い口座の登録と登録後の流れを解説します。 2022.08.06 Web関連シニアライフ副業雑記
シニアライフ 九州百低山~福岡・糸島のインスタ映えスポット「十坊山」!坊主岩で写真撮影 2022年7月19日(日)三連休の中日に十坊山に登ってきました。十坊山は低山ですが、山頂からの眺望は素晴らしく、個人的には背振山系の中では随一の眺望の良い山ではないかと思います。登山口は数か所あるようですが、今回は白木峠登山口からのコースを紹介します。 2022.07.18 シニアライフ旅行登山雑記
Web関連 詐欺メール~件名「緊急連絡、緊急通知、重要情報確認」はフィッシング詐欺 届いたメールの件名に「緊急連絡、緊急通知、重要情報確認」と書いてあったら驚きますよね。2022年5~6月、私のメールアドレスに一見して怪しいメールが届いていました。直ぐに削除しましたが、フィッシング詐欺の可能性もありますので、皆さんに紹介いたします。 2022.07.10 Web関連シニアライフ雑記
シニアライフ スピーチ・名言~井上靖「努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る」 今回は、井上靖の言葉、「努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る」を紹介します。皆さんの職場の朝礼でのスピーチ等に活用していただければ幸いです。 2022.07.09 シニアライフ雑記
シニアライフ 名言・スピーチ~自分が立っているところを深く掘れ、そこからきっと泉が湧き出る 新年度が始まり、早くも3か月が過ぎました。毎日の仕事お疲れ様です。今日は、頑張っている皆さんに役に立つ言葉を紹介します。明治の評論家である高山樗牛の言葉、「自分が立っているところを深く掘れ、そこからきっと泉が湧き出る。」です。スピーチネタに最適ですので、皆さんの参考にしていただければ幸いです。 2022.07.09 シニアライフ雑記
Web関連 ブログ~ワードプレス・ブログの管理画面にアクセスできない!解決法を解説 WebサイトをWordPressで運営していると、突然管理画面にログインできなくなる場合があります。焦りますよね。そんな時には、初心者向けに様々な専門家(?)が解決法を解説していますので、落ち着いて自分に合った対処法を探しましょう。なお、トラブルの態様は様々であり、症状にあった解決方法が存在するものと思います。今回はあくまでも私のトラブルが解決できたケースを紹介するものです。初心者の皆さんの参考になれば幸いです。 2022.06.26 Web関連シニアライフ副業
シニアライフ 国内旅行~長崎観光の定番!風頭公園→龍馬像→若宮稲荷→亀山社中→眼鏡橋 路線バスで行く、長崎一日観光のお薦めコースを紹介します。風頭公園→坂本龍馬の像→若宮稲荷神社→亀山社中記念館→眼鏡橋のコースです。坂本龍馬の像や展望台からの景色は最高です。また、毎年6月ころには、たくさんの紫陽花が綺麗に咲いており散策を楽しめます。2022年6月19日(日)坂本龍馬の像、若宮稲荷神社、亀山社中記念館、そして眼鏡橋付近を散策してきました。風頭公園の散策と周辺の見所を紹介します。 2022.06.26 シニアライフ旅行雑記
Web関連 Vポイント~ポイント残高を使い切るにはAmazonギフト券購入がお薦め 三井住友銀行利用や三井住友カードの利用で貯まるVポイントですが、コンビニなどで使って小額が余っていませんでしょうか。どうやって使い切ったらいいのか悩むところです。Vポイントアプリ残高を使い切るにはAmazonギフト券購入がお薦めです。今回、余って使い道がないVポイント残高をAmazonギフト券を購入してきっちり使い切るやり方を紹介します。 2022.06.05 Web関連シニアライフ副業雑記