はじめに
近年、海外の旅行予約サイトを利用する日本人が増えていますが、国民生活センターにはキャンセル料や二重予約などのトラブルに関する相談が寄せられています。そこで、旅行予約の際に注意すべきチェックポイントを紹介します。
1. キャンセルポリシーを必ず確認する
予約前にキャンセルポリシーをしっかり確認しましょう。特に、
①予約直後でも100%のキャンセル料が発生するプランがある
②一部返金可能なプランと、完全返金不可のプランがある
③キャンセル可能な期間が限られている
など、条件をしっかり理解してから決済することが重要です。
2. 予約内容を慎重に確認する
予約確定前に、
①宿泊日
②人数
③部屋の種類
④料金
を必ず見直しましょう。また、予約完了後に確認メールを受け取ったら、すぐに内容をチェックし、誤りがあれば迅速に対応しましょう。
3. キャンセル不可のプランは慎重に選ぶ
キャンセル不可のプランは通常割引率が高いため魅力的ですが、急な予定変更がある場合には大きなリスクになります。旅行の予定が確定していない場合は、キャンセル可能なプランを選択するのが無難です。
4. 決済時に予約回数を確認する
クレジットカード決済を行う際、
①決済ボタンを連続で押さない
②予約確定画面が表示されたらリロードしない
③確認メールが複数届いていないかチェックする
といった点に注意し、二重予約を防ぎましょう。
5. サポート体制が整っているサイトを利用する
万が一トラブルが発生した場合に備え、
①日本語のカスタマーサポートがあるか
②チャットや電話で迅速に対応してもらえるか
③口コミや評判をチェックする
など、信頼できるサイトを選ぶことも重要です。
6. 旅行保険の利用を検討する
不測の事態に備え、旅行保険に加入しておくと安心です。特に、
①キャンセル補償がついているか
②予約トラブルに対応しているか
を確認し、適切なプランを選びましょう。
7. 主要な旅行予約サイトごとのチェックポイント
各サイトには独自のルールや特徴があるため、以下のポイントを意識して利用しましょう。
Agoda(アゴダ)
①キャンセル可能なプランと不可のプランを慎重に選択
②表示価格に税金や手数料が含まれているか確認
③日本語サポートの対応時間を把握しておく
Booking.com(ブッキングドットコム)
①直前キャンセル可能なプランを選べるか確認
②返金条件を細かくチェック(特に「一部返金」か「全額返金」か)
③クレジットカードの二重決済に注意
Expedia(エクスペディア)
①航空券とホテルのセット割引があるが、変更・キャンセル時の条件を確認
②予約後の変更手数料が発生する場合がある
③サポート対応時間を確認し、緊急時の連絡手段を把握
Hotels.com(ホテルズドットコム)
①リワードプログラムの利用条件を把握(宿泊数で無料宿泊特典あり)
②予約時のポイント適用可否を確認
③キャンセル料が発生する場合の条件を事前に把握
まとめ
海外旅行予約サイトの利用は便利ですが、細かな規約を見落とすと思わぬトラブルに巻き込まれる可能性があります。慎重に予約内容を確認し、安心して旅行を楽しめるように準備しましょう!
海外で使うクレジットカードはこれ↓
海外で使う携帯(スマホ)はこれ↓
次のランキングに参加しています。クリックしていただければ嬉しいです。
シニア・お小遣い稼ぎランキング
コメント